みなさま こんにちは

 

「ワイヤー矯正がいいのか、マウスピース矯正がいいのか…」

現在、矯正をお考えの方も悩まれている方が多くいらっしゃると思います。

ワイヤー矯正の得意な動き、マウスピース矯正の得意な動きなどでの治療プランの違いはそれぞれありますが、

今回は見た目や使い方の面での違いをお伝えいたします!

 

矯正中のメリット

マウスピース矯正の場合

⑴矯正装置が目立ちにくい

透明なマウスピースで歯を動かすため、矯正治療をしていることがわかりづらいです。

接客業や人前に出るお仕事の方でも、目立たず矯正治療をすることができます。

⑵取り外しができる

取り外しができるため、お食事は普段と変わらない状態で楽しむことができます。

また、歯磨きも通常通り行えるため虫歯になるリスクが低くなります。

⑶痛みや不快感が少ない

マウスピースを10日前後で交換して頂き、少しずつ歯を動かしていくため痛みが少ないと言われています。

また、歯の表面に大きな装置がつくわけではないため、不快感や違和感も少なくなります。

 

ワイヤー矯正の場合

⑴自分で管理をしなくても歯が動いてくれる

1ヶ月に1回定期的にワイヤー調整をクリニックで行うため、自分で交換するなどの管理は必要ありません。

常にワイヤーを固定して動かしているため装着時間などを考える必要もありません。

また、昔からの矯正治療のため、効率良く矯正治療を進めることができます。

⑵矯正をしていることをアピールできる

海外では矯正治療をすることが当たり前であり、逆に歯並びが悪いことが自己管理能力が欠けているなどの印象を与える場合もあります。

ワイヤー矯正の場合、装置が見えるため矯正治療をしていることがアピールできます。

⑶ワイヤー矯正の装置を選択することができる

ワイヤー矯正はギラギラのシルバーの装置のイメージがあるかと思いますが、当院では見える範囲の部分にはクリアブラケットを使用しているため、装置がわかりにくくなっています。

使用する装置によって料金が変わるクリニックもあるので、選択できる自由があります。

 

矯正中のデメリット

マウスピース矯正の場合

⑴装置をつけないと歯が動かず治療が進まない

取り外しができる分、装置を外している時間が長いと歯が動きません。

患者様に管理をお願いするため、患者様の協力が必須です。

⑵人前で装置の装着をする場合がある

上司の前や営業先などでマウスピースの着脱が難しい状況でも、装着したままの飲食はできないため外していただく必要があります。

⑶装置の破損・紛失の心配がある

マウスピースは柔らかいプラスチックでできています。

割れたり変形することがあるため、取り扱いには注意が必要です。

また、お食事中にティッシュに包んでいたりするとゴミと間違えて捨てられることも考えられます。

⑷間食ができない

何か食べる時にはマウスピースを外し、食べた後は歯磨きをしてから装着をしなくてはなりません。

そのため、間食などが少し手間に感じると患者様からのお声があります。

間食が減り、体のためにはいいことにはなりますが、間食が癖づいている方には少しデメリットになります。

 

ワイヤー矯正の場合

⑴矯正装置が目立つ

矯正装置が歯の表面についているため、矯正していることがわかりやすいです。

お仕事上ワイヤーがつけられない患者様もいらっしゃいます。

⑵虫歯になりやすく、歯磨きに時間がかかる

歯面に装置とワイヤーがついているため、装置の周りに汚れがたまりやすくなります。

虫歯になる可能性が高まるため、丁寧な歯磨きの時間が必要になります。

しかし、磨きづらいため歯磨きの時間を確保することが大切です。

⑶食べ物が制限される

ワイヤーに食べ物が挟まったり絡まったりするため、食べやすいもの・食べにくいものがあります。

固いものや繊維質の物は食べにくいです。

またワイヤーとブラケットを結んでいるゴムが着色するため、カレーやミートソースなども要注意です。

⑷痛みが集中してくる

ワイヤーを月に1度交換し調整を行いますが、ワイヤー交換をした初日が一番痛みが強いと言われています。

時間がたつにつれ、少しずつ歯が動き痛みが和らいできます。

ワイヤー交換日は大事な予定などを入れないことをおすすめ致します。

 

それぞれの装置のメリット、デメリットがあることはおわかり頂けましたでしょうか^^

 

当院では、表側のワイヤー矯正とマウスピース矯正を行なっております。

装置の特性を知った上で患者様に装置を選択していただけるよう、料金は同じ価格で設定しております。

 

装置でお悩みの方も、患者様のライフスタイルなどをお伺いし、治療方針と合わせて一緒に考えさせていただきます!

是非一度ご相談くださいませ。

 

 

福岡天神矯正歯科